











メキシコ南東部、チアパス州サンクリストバルデラスカサス近郊の村、「サン・アンドレス・ララインサール」で織られています
こちらは壁掛けとして
途中の様子をお楽しみください
こちらの織物は、" 縫取織り "という柄が浮かんで見えるように織られている技法で糸を指ですくい模様となる糸を横に通すという手間のかかる作業です。
グアテマラに近い場所で、マヤ系の先住民ツォツィル族が多く居住されており、母から娘へと古くから受け継がれているそうです。伝統的な織物の産地として有名で、今でも原始織という、家の柱に固定した織り機を腰にまき、手で織っていく伝統的な手法で織られています。
size|全体約42cm×27cm
織られている場所 約20cm×22.5cm
状態|ホツレや色褪せがあります。ご理解の上、お迎えをお願いします。とても美しいです
製品ではなく、作品と思っていただけると嬉しいです。手が違えば、同じものができないことに加え、土地柄もあり、おおらかな部分が見られます。メキシコの風を感じるわ♪と思ってくださると幸いです
こちらは、レターパックプラス520円にて、掛け軸のように丸めて、全国へ発送をさせていただきます。
■配送方法
レターパックプラス520円
日時指定不可、手渡し、追跡可能